上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブラウザのタブを縦に並べることはできんものか、といろいろ調べているうちに見つけたのが、Firefoxのアドオン「
ツリー型タブ(Tree Style Tab) 」。
縦だけじゃなくてツリー表示。ちゃんと階層表示されてサブツリーをたたんだりもできる。これは予想以上に便利。タブをたくさん開いても迷子になりません。
できればIE系で…と、さらに探していたら、
Sleipnirのエクスプローラバーを
ウィンドウ一覧にするとできるようです。今日からSleipnir使います。
ちなみに、Operaだとツールバーのカスタマイズで、タブバーの配置を左や右にすると、タブが縦に並ぶようです。
最近はワイド画面だったりして横長画面なので、タブは縦表示のほうがいいですね。
スポンサーサイト